2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« 祇園祭の名残の中で。 | トップページ | 『駄美術ギャラリー』 »

2010-07-22

無線にした。

先週(だったと思う)、我が家のLANを無線に替えた。7、8年前に付けた有線より今の無線は早いことを知る。
これでNINTENDO DSもテレビもiPadもつなぎ放題である。…どれも持ってないけど。
問題なのはやはり7、8年前に買ったパソコンのUSBの空き。デジカメやiPodなど、都度使うための空きに入れてしまい、空きが無い。さらに私のパソコンを起動しないとみるもりさんはプリンターもスキャナーも使えない。
ということでプリンターやスキャナーの無線のUSBハブ的なものを昨日、アマゾンで注文した。
これでノートパソコンで家のどこからでもつなぎ放題である。パソコンは夫婦ともにタワー型であるが。

« 祇園祭の名残の中で。 | トップページ | 『駄美術ギャラリー』 »

コメント

wwww意味不明な無線化がイカしますねw
ウチも一応無線にしているのですが、
ノートPCは最近滅多に使わないし、
DSもカビが生えてそうです
Wiiなんて全然起動してないし、
PS3は有線で接続しています

「無線」という言葉に惹かれても実際はさほど必要でもなく。現代の便利さってそんな感じですかねえ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無線にした。:

« 祇園祭の名残の中で。 | トップページ | 『駄美術ギャラリー』 »

最近のトラックバック