「メイドカフェに似ていますね」
朝。NHKニュースを観ていた。
ドバイで今、寿司と漫画を売りにして人気の店があるそうで。出稼ぎに来ているフィリピン人の店員のみなさんが涼宮ハルヒっぽい衣裳に身を包み、踊る。店長は8歳から漫画を集めていた。父親から「漫画みたいなくだらないものに金を使うな」とよく怒られていたが、今は漫画が武器にできた、とほほえむ。
日本貿易振興機構(JETRO)は漫画やアニメなどを積極的に売り出している。
とニュースはまとめていた。
で女性キャスターの感想が「パフォーマンスがメイドカフェに似ていますね」で、なんだか朝から変なニュースだなあ、と思ったわけで。
しかし、対象は観光客だろうか?観た感じでは地元の人々のようだったけど。
アニメ好きの日本人はさすがに来ないだろうしなあ。
« 文句無しに素晴らしい。 | トップページ | 「ビスケット」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント