2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« ある「Y」の話。 | トップページ | 『大学個性化の戦略』 »

2008-06-04

群集心理?

私も小銭を投げたがる子どもでした。
いやあ、そんなもんでしょ。でも「名所」にはなれないだろうなあ。

嵐山駅前に“トレビの泉” なぜかコイン投入
6月4日9時59分配信 京都新聞

« ある「Y」の話。 | トップページ | 『大学個性化の戦略』 »

コメント

あー、入ってました、入ってました。
何で?と思いましたが入れませんでした(笑

いやあ、そこはやはり入れないと(笑

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群集心理?:

» 【気になるニュース】嵐山駅前に“トレビの泉” なぜかコイン投入 [ひらりんげんぞう日記]
今週取り上げるニュースはこちら 「嵐山駅前に“トレビの泉” なぜかコイン投入」(6月4日、京都新聞) 京都市右京区の京福電鉄嵐山駅前にある池になぜか小銭が投げ入れられているという記事である。小銭を投げ入れるというのは電鉄側が仕組んだわけではなく、観光客によ...... [続きを読む]

« ある「Y」の話。 | トップページ | 『大学個性化の戦略』 »

最近のトラックバック