ヘッドフォン、壊れちゃった。
たこすけさんに教えて頂いたRadiusのネックストラップ型のヘッドフォン。値段も手頃でポケットが無くても使えるので重宝していたが、端子の接合部カバーが分離。
昨夜、ソフマップの通販サイトを物色。かなり悩んだが、やはり自分の目で実物を見てみないと始まらない。金もないことだし、結論は来月まで先送りにした。当面は最初から付いていたヘッドフォンでいくことに。しかし耳の奥まで入れる式に慣れていたので、この外縁部だけで支えるタイプは何かと不安。落ちそうだし、音漏れも。まあ、我慢、我慢。
« 北へ。 | トップページ | ちょっとはまり気味。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 北へ。 | トップページ | ちょっとはまり気味。 »
たこすけさんの所にも書いたのですけど、今僕が使ってるゼンハイザーのMX550
は結構いいですよ。
もしかしたらもう絶版?かもですけど、いずれヘッドフォンとかはサウンドハウスって所が抜群に安い気がします。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=275
良かったら。
投稿: Firoswi | 2008-03-10 08:39
なんでしたら、アメリカのアウトレットででBOSE(アレ?つづりが分からない・・・)のを買ってきましょうか?w
関空のアウトレットにも入ってるらしいですけど(^^;
レートによっちゃ、そっちの方がよっぽど安いかも・・・
でも、スピーカーはアメリカのが安いらしいので、ちょっと心が動いてます。
投稿: 翔風 | 2008-03-10 11:04
同じようなところが壊れてますね。
あそこはこの商品だけでなく、
携帯プレイヤーのイヤフォン全ての弱点かも。
投稿: たこすけ | 2008-03-10 12:43
みなさん、ありがとうございます。
Firoswiさま。
ゼンハイザーは私も相当気になってまして。
ご紹介いただいたサイト、お邪魔してみました。
んが、絶版ですかね?当該機種見つかりませんでした。
でもゼンハイザーは気になりますね・・・・。
サウンドハウスもありがとうございます。
しかし、ソフマップのポイントが貯まってまして。
でも確かに安いなあ・・・。ほんと、ありがとうございます。
翔風さま。
BOSEも気になるんですよねえ・・・。
いやいや、でも買わなくていいですから!もうちょっと悩むのを
楽しみます。スピーカーはアメリカが安いというか日本が高い
んちゃうか、と感じちゃいますが偏見ですかね?
たこすけさま。
う~ん、まあ値段が値段ですしね。
でも本当に便利で助かった商品でした。
値段に比べて比較にならない良いお仕事をしてくれてました。
紹介いただいて本当にありがとうございます。
投稿: sheep | 2008-03-11 16:18