恐ろしい事実と釈明。
ある方にご指摘頂いたのだが、ここのブログにコメントして下さった際に、コメントが消えていることがあるらしい。
礼儀を知る人間とはお世辞にも言えない人間だが、せっかく下さったコメントを消すようなことは決してしない。
アダルトサイトや、日本語でしか書いていないのになぜかされている英語圏のTB(英語がわからないので問題の有無すらわからない)、記事とは完全に噛み合わない商業系のもの、二重記入によりコメントを下さった方の指示で削除したもの、通念上、好ましくないと判断した記事を削除した場合にその記事に頂いていたコメントやTB以外、恐らく今まで消したコメントは無いと思う。
ただ私自身、他の会社の運営するブログで同様の経験があるので一概にニフティだけの問題ではない気もするが…でもこんな失礼な話はない。
その人たちは私に何かを伝えようとしてくれていた。
私は知らない間にとても大切な宝を失っていたことになる。また、その人がそのことで私に不信感を抱かれたとしたら。
できれば全てのそんな方お一人お一人にお詫びしたいが…削除された履歴もないのでどなたにお詫びしたらよいのか…。
このようなやり方で恐縮です。
本当に申し訳ありませんでした。
« 得られぬもの。 | トップページ | 『プラネテス』第1巻 幸村誠 講談社 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
I like your logo. It very impressive, All the best!
http://goodsworld.info/iiiiw/cooler-freezer-refrigerator-wine.html
http://goodsworld.info/iiiiw/index2.html
http://goodsworld.info/iiiiw/index.html
http://goodsworld.info/iiiiw/haier-wine-refrigerator.html
http://goodsworld.info/iiiiw/index1.html
投稿: cacun | 2007-10-14 12:50
いやいや、ホント気にしないで。
投稿: たこすけ | 2007-10-15 12:36
いやあ、なんだか気になって気になって。
たこすけさんにもご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
投稿: sheep | 2007-10-15 23:37