洗濯機、壊れる。
脱水できない。焦げ臭い。たぶん、モーターが焼けたんだろう。
98年に一人暮らしをはじめたときに購入した品。
よくもったなあ・・・。火曜日に選手交代の予定です。
« 仕掛人梅安。 | トップページ | 『妖女伝説』2星野之宣 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 仕掛人梅安。 | トップページ | 『妖女伝説』2星野之宣 »
脱水できない。焦げ臭い。たぶん、モーターが焼けたんだろう。
98年に一人暮らしをはじめたときに購入した品。
よくもったなあ・・・。火曜日に選手交代の予定です。
« 仕掛人梅安。 | トップページ | 『妖女伝説』2星野之宣 »
洗濯機とかテレビって、大体10年のイメージがありますね~。
私が大学入学当時購入した炊飯器は、今も譲った家で大活躍中らしいんですが(笑)
投稿: 翔風 | 2006-11-06 22:04
うちも炊飯器とテレビ、ビデオはまだもってます。
パソコンのディスプレイにいたっては15年くらい
かな・・・。
投稿: sheep | 2006-11-06 22:07
ウチも冷蔵庫がモデルチェンジする予定。
こないだ貰ってきたのですが、
ちょっと汚れているので掃除しないといけないので…
投稿: たこすけ | 2006-11-07 08:20
読んでます、読んでます。
えらい遠くまでもらいうけに行かれたようで・・・。
うちは車もないですし、そんな素敵なお友達も
いなくて、結局、電気屋さんで買ったんですが。
投稿: sheep | 2006-11-07 09:21
引っ越して電化製品を購入した時期に、
電器屋でバイトしていたので社販扱いでいろいろ買って届けてもらいました。
白物家電の電器屋の粗利は500円ほどしかないことを知って切なくなった記憶が・・・
でも身内として品物を選んでもらったのでありがたく思っています。
洗濯機と言えば友人と2人暮らししていたときに洗濯機が
突然爆音とともに火を吹いたことがあります。
修理に来てもらったらドラムの外側のモーター近くから
ブラのワイヤーが出てきてそれが原因と判明。
「誰のやねん」と喧嘩になり、
結局ブツを持ってきて「大きさ比べ」で決着をつけたという。
投稿: Berga | 2006-11-07 15:31
電気製品全体ではわかりませんけど、
白物は利益率低そうだな・・・とは思ってました。
しかし、結局どっちのだったのでしょう・・・。
い、いや、どっちでもいいのですが・・・。
しかし、ルームシェア、うちの奥さんもしてましたが、
どうも変なことでいさかいが起きるみたいですねえ。
投稿: sheep | 2006-11-07 21:40
Hello there! This article could not be written much better! Reading through this article reminds me of my previous roommate! He constantly kept talking about this. I am going to forward this information to him. Fairly certain he will have a great read. I appreciate you for sharing!
投稿: Layla | 2014-03-12 07:15
Some times its a pain in the ass to read what blog owners wrote but this web site is rattling user pleasant!
投稿: Lillian | 2014-04-08 14:10