やばいんじゃない?
軍事的な意味では。
小規模テロリストさんとかが、使ったりすることないのかな。
前はやばい国は画像の掲載を拒否したんだっけ?
衛星写真の情報量が4倍になった「Google Earth 4」ベータ版公開
(RBB TODAY) - 6月13日17時12分更新
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あー、僕もその手の心配しましたよー。
酔っ払って立ちションしてるところとか、世界規模で見られたらやだなぁ・・・とかw。
投稿: Firoswi | 2006-06-14 10:16
民間レベルでこれなんだから、
軍事レベルだと表情までわかってしまいそう…
エネミー・オブ・アメリカだっけ?
映画を思い出しました。
投稿: たこすけ | 2006-06-15 09:48
Firoswiさま。
あ~なるほど~。そっちの方が問題かも。
・・・っていやいや。
たこすけさま。
これだけ、精度が民間レベルでもあがってて
も、ミサイルは誤爆するんですよね・・・。
投稿: sheep | 2006-06-16 00:13