何やら大変らしい。
mixiと2ちゃんねるが。
mixiのはなかなかに面白い。脆弱性とチェーンメールの問題を訴えたかった
発信者のある種の善意が、他の人々のやはりある種の善意によって運ばれ、
結局、それなりの問題になったと。ある種の喜劇のようである。
デマで踊らされる状態というのは悲劇ではじまり、悲劇で終わる印象がある。
災害が起き、日頃の偏見と誤解と善意を結び付かせ、誤った正義と一体感を
与え、悲劇となる。
もっと小さなデマはあちこちで起こっているだろうが、mixiの特異性は些細な
デマがあっという間に広がり、管理者も管理しきれなくなってしまう点にある。
なかなかにおもしろい時代だが、そうやっておもしろがれる時期はあっという
間に過ぎて、笑えない事件も起きるかもなあ。
« ほっぺのおでき。 | トップページ | これはなかろう。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 何やら大変らしい。:
» SNS大手ミクシィ、PVで3位浮上 ヤフー、楽天に次ぎ [失敗しない中小企業の新規事業立ち上げ方法]
mixiが日本国内のPVランキングで3位になったとのこと。
以前の3位はたしか、「livedoor」でしたね。たぶん。
mixiの成長は飛躍的に伸びていることがよく理解できることです。
[続きを読む]
こないだここで問題提起されていた、
水俣病の差別とかね。
あれなんて正に悲劇で始まり悲劇で…終わってないなぁ。
ところで。
2ちゃんねるがどう大変なのかもちょっと気になります。
投稿: たこすけ | 2006-06-29 09:51
う・・・たしかに水俣病は、まだ終わってない
ですね・・・。自分で書いておいて、この記事を
あげる際には忘れてました・・・。
2ちゃんねるは、並べるのも変な話ですが、
単に最近の連続したサーバーのダウンの件の
ことです。携帯からなんで、引用をし忘れて
変な列記になって混乱させてしまいまして、
申し訳ありません・・・。
投稿: sheep | 2006-06-29 23:42