2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« けっこうよくできている。 | トップページ | 企業の姿勢としてこういうのもあり。 »

2006-05-30

滋賀県知事選挙は7月2日です。

豪さんの鯵、環境民俗学ヲ嗜ムからの情報です。

学生が集まって、今回の知事選挙の投票率をあげるべく
がんばってるとか。

Over50%

実は恥ずかしながら投票日が7月2日だとそのとき知りました。
ちょっと引っ越すかもしれないので、タイミングが微妙・・・と
思ってたけど、私も投票できるようで。
韓国の大統領選だっけ?学生がインターネットで行った運動が
選挙を動かしたとか。昔ありましたな。
うちの大学は京都なんでそういう意味では係れないのが残念ですが。
選挙はほぼ必ず学生時代から行っている人間としては有権者として
その権利を行使するつもり。


・・・・すみません、どこかで頭がぼけてました・・・。2日です!

« けっこうよくできている。 | トップページ | 企業の姿勢としてこういうのもあり。 »

コメント

sheepさん!!
投票日2日です!7月2日(日)!!! ((((゜д゜;))))

と、ところで、Over50%、サイトの内容が親切で、いいですね。
ウェブと学生、ふたつのネットワークが知事選にどういう影響をもたらすか、興味深いです。

・・・あ・・・あれっ???日曜日が3日かと、なぜか
さっきは・・・あれ?ていうか、頭では2日と把握して
いたような・・・あれっ?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滋賀県知事選挙は7月2日です。:

« けっこうよくできている。 | トップページ | 企業の姿勢としてこういうのもあり。 »

最近のトラックバック