頼めばなんとかなるもんだ。
この間より導入されたブログのスパムフィルター。
コメントやTB入力時に出てくる画像のパスワードを入力するという
1クッションがなされるシステムで面倒くさい。
私のような弱小サイトならスパムなんてそんなにあるもんでもないし、
むしろ、みなさんのコメントやTB入力の手間の方が困る。
というようなことを先日、NIFTYにメールしたら、他にもそういう依頼
があったのか、フィルターの出現頻度を減らしてくれたそうだ。
丁寧なメールの返事ももらえた。
最近、いろいろなときに企業その他に依頼メールを送るようになった。
煩わしいとか、恥ずかしいとか、以前なら思ってたけど。
頼めばなんとかなるもんだ。
トラブル続きで大変そうだけど、こういう対応、本当にありがたい。
ありがとうございました、NIFTYさん。
2006.04.02
3月28日メンテナンス後の状況について(第五報)
2006年3月28日にご案内できませんでしたココログベーシック/
プラス/プロの仕様変更点についてご報告させていただきます。
(2006年4月2日0時現在)お客様の利便性を向上させるため、コメント投稿時の画像認証の
出現頻度の調整を行いました。
詳細につきましてはコメントスパム対策上、申し上げることは
できませんが、ご報告させていただきます。次に、3月28日以前はモブログ投稿時の画像と文字の配置については
「上:文字/下:画像」となっておりましたが、メンテナンス後は
「上:画像/下:文字」に変更となっております。文字数と画像の横幅の合計がブログの横幅よりも狭い場合に、
文字と画像が一列に表示されてしまい、見にくくなるという報告を
お客様から受けていました。
それに対応する形で仕様変更を行っております。負荷の件につきましては、現在監視活動及び対処作業を継続して
行っております。
ご迷惑をおかけしております。復旧まで今しばらくお待ちください。
« なぜ4/1は嘘の日か。 | トップページ | 真っ白な嘘。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
さすがパソコン通信時代からの老舗。
パソコン通信といえば、
3月31日に、@niftyのパソコン通信サービスが終了したそうです。
終了したというより、
インターネット全盛のご時世に、
まだサービスを続けていたという事の方がビックリですが。
投稿: たこすけ | 2006-04-02 20:48
正直、私も同じ驚きでした。
まだ、あったんですねえ・・・。
というより、パソコン通信とインターネットの違いすら
よくわかってないですが。
投稿: sheep | 2006-04-02 22:59
If he shows up, we stick with him.
投稿: FIFA15Coins | 2014-09-30 05:17
I'll take care of it.
投稿: FIFA 15 coins | 2014-12-04 23:46