なぜ4/1は嘘の日か。
イベントが苦手な私はこの日をうまく活用したことがない。
だましもせず、だまされもしない。大して真実に固執しないので、
からかい甲斐もないのだと思う。
辞書によると、16世紀にルイ14世が新暦を導入したが、旧暦の
元旦である4/1に固執した人を四月馬鹿と呼んだのが由来らしい。
頑固な愚か者をからかったのが次第に転じたということか。
じゃあ、むしろ彼らに敬意を表して今日を元旦としてお祝いするのも、
また一興かもしれない。
ということで、みなさん。
あけましておめでとうございます。
« ほろりとする。 | トップページ | 頼めばなんとかなるもんだ。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ワタクシはあんま人の言うことを疑わないので
(うまい話はさすがに疑ってかかるけど)
コロリと騙されます。
張り合いがないぐらいに。
しかし。
昨日は天然で騒動を起こしてしまいましたorz
投稿: たこすけ | 2006-04-01 10:00
毎年だまされます。
おなじみメンバーに(泣)
そして、やつらのやるウソがウソなので、
数日ダメージを受け続けます・・・。
あぁ単純バカ・・・
投稿: たれひよ。 | 2006-04-01 13:24
たこすけさま。
いやあ、昨日は完全にやられました。
さすがは人より一歩先を行くたこすけさん。
でも、そんなに騙されるんですか?
いや、そういやあ、私も騙してきたら完全に
騙される人間ではありますね・・・。
たれひよさま。
あなたの場合は、騙されるというより、傷つけられる
なのかな・・・?やっぱり恋ネタ?
でも、むしろ、毎年恒例ならもう、それは楽しいイベント
の一環ということで。
投稿: sheep | 2006-04-01 13:35
あけましておめでとうございまつ
投稿: kubobo | 2006-04-01 17:29
どうもどうも。kuboboさんの場合は、ご就職
おめでとうですね。遠くに行かれたようですが
がんばってくださいまし。
投稿: sheep | 2006-04-02 00:07
へーー!・・・ってまさかこのネタが・・・ww。
しかし・・・エイプリルフール、嘘つくの止めたほうがええですね。
ブログでちょっと仕掛けてみたら、結構切ない気持ちになってしまいましたww。
投稿: Firoswi | 2006-04-02 07:30
いや、これは本当みたいです。
本当はウソネタと絡ませて・・・とも思ったのですが、
ネタがなかったです。
ウソって難しいですよね。
私もどうも、あんまり他愛のないウソってつけない
です。
投稿: sheep | 2006-04-02 16:15
You really make it seem really easy along with your presentation however I find this matter to be actually something that I believe I’d by no means understand. It sort of feels too complex and very huge for me. I’m looking ahead on your next put up, I will attempt to get the hang of it!
投稿: Lily | 2014-02-23 13:13
Super fast shipping! Love the shoe, perfect condition!
投稿: UK Replica Handbags | 2014-03-03 11:25