2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« 石貫。 | トップページ | 我輩は主婦らしい・・・。 »

2006-03-14

ビンテージものはOK。

「商品」を廃棄物化させるという意味での配慮はともかくとして、
音楽の魂は守られたと、理解してよいのだろうか?

<PSEマーク>「ビンテージもの」規制対象から除外に
(毎日新聞) - 3月14日12時26分更新

たこすけさんの下関見聞録で知ったこのPSE法。未だにピンとは
こないのだが、まあ坂本龍一氏らの活動が多少は功を奏したの
だろう。

個人的にはこれを機に3月中に中古の楽器を買えないかなどと
おもってたり。

« 石貫。 | トップページ | 我輩は主婦らしい・・・。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビンテージものはOK。:

» 微々たる「妥協」 [彷徨う惰性自身]
 中古家電の販売制限、ビンテージ品除外へ (朝日新聞) - goo ニュース  微々たるものですが…経済産業省が妥協してきました。  こうしたのも坂本龍一氏が先頭になって証明活動を行った賜物でしょうね。  ただ、何処までがビンテージ品で・何処からが規制対象品であるか..... [続きを読む]

« 石貫。 | トップページ | 我輩は主婦らしい・・・。 »

最近のトラックバック