2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« sheep氏、自己陶酔と自己嫌悪の狭間で揺れる。 | トップページ | なぜ4/1は嘘の日か。 »

2006-03-31

ほろりとする。

最近、ブログのお知り合いのページで立て続けにほろりとした。

1つは、じゅんのすけさんのイノセントハウスの住人達へ
記事は満開の桜に想う・ある小さな出来事。

もう1つは、FiroswiさんのPO-SO-LI
記事ははる

お2人の文体は私の見た感じ、真逆といって良いほど違います。
でもお2人それぞれの素敵な思い出に感動しました。
本当にありがとうございました。

« sheep氏、自己陶酔と自己嫌悪の狭間で揺れる。 | トップページ | なぜ4/1は嘘の日か。 »

コメント

ご紹介感謝です。
早速じゅんのすけさんの文章、拝読させて頂きました。
さくら舞い散る中に佇む、おじいさんの姿が浮かぶようです。

さくらさくら・・・舞い散る姿がすごく切ないのは、何ででしょうね。

お2人の素敵な記事が生まれたのはやはり春だから
でしょうか。Firoswiさんはでも、かなり前にこの記事の
原稿は書かれてたんですよね。
はからずもお2人とも亡くなった方の思い出ですが、
だからこそかもしれませんけど、心に響きました。

勝手にご紹介してすみません。
明日からも楽しい記事を心待ちにしてます。

僕はこーいうの弱いんですよ。
マジで。
だからついおちゃらけてしまいます。
それがすごく不真面目に見られてしまいますがorz

うちもばーちゃんが元気なんですが、
最近認知症がひどくなってきて…

こんばんわ。
ご紹介していただき有り難うございました。
Firoswiさんのブログを拝見しました。人には皆、歴史あり。だと思います。私も含め、悔いの無い一日を送りたいものです。(結果的には悔いだらけなんですが。)

たこすけさま。
私も弱いです。おちゃらけることもできず、大体が
コメントに困るのですが・・・。
うちも母方の祖母、かなり体が弱ってきてるんです
よね・・・。だからこそ、お2人の記事にもより一層の
感動があったのかもしれません。

じゅんのすけさま。
おはようございます。
勝手にご紹介して申し訳ないです。立て続けにお2人の
サイトで素敵な記事を見ました。なんだか感動の連続で
ぜいたくな数日でした。
おっしゃるように悔いのない日々を送りたいですね。
もちろん、結果は悔いだらけだとしても。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほろりとする。:

» rakka~落花~ [ぶっ壊れたおねえさん]
私はただでさえ死の影の濃い人間なので 人の死については極力書かないでおこうと思っていたのですが、 sheepさんのちょっと前のエントリーに触発されて 私の中で一番幸せな旅立ちをした祖父のことを 思い出せるだけ書き残してみたいと思います。... [続きを読む]

« sheep氏、自己陶酔と自己嫌悪の狭間で揺れる。 | トップページ | なぜ4/1は嘘の日か。 »

最近のトラックバック