ファンタジック?それともビジネス?
未知の楽園というと、コナン・ドイルの「失われた世界」を思い出すが、
現代の未知の楽園は、単なるロマンなのか、それともバイオ・ビジネス
の材料なのか?
希少生物の「未知の楽園」 ニューギニア島で発見 (共同通信) - 2月7日14時6分更新
« livedoorの技術力。 | トップページ | さらなるロマン。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« livedoorの技術力。 | トップページ | さらなるロマン。 »
未知の楽園というと、コナン・ドイルの「失われた世界」を思い出すが、
現代の未知の楽園は、単なるロマンなのか、それともバイオ・ビジネス
の材料なのか?
希少生物の「未知の楽園」 ニューギニア島で発見 (共同通信) - 2月7日14時6分更新
« livedoorの技術力。 | トップページ | さらなるロマン。 »
この記事へのコメントは終了しました。
まだまだ地球の陸地にも人跡未踏の地があるんですねえ。。。
こういうの大好きなんですよ(´ー`)
こういうのを見るともしかしたら『ロストワールドも!』なんて、思ってしまいます。
恐竜好きなんですよねぇw
投稿: tango 6 | 2006-02-09 01:48
書き忘れ;^^スマソ
本当に妙なことにならないことを祈るだけですねえ。。。
投稿: tango 6 | 2006-02-09 01:52
いやあ、まったく。時代といえば時代ですが、
素直に人類未踏の地へ夢を馳せたいですねえ。
幼い頃にロストワールドを読んだときには本当に
夢が広がったものです。もしかすると、本当に、
あるかもしれませんね・・・。
投稿: sheep | 2006-02-09 12:28
おお、やはりこのネタにはtango 6氏が食いついてましたね。
彼はほんっとに恐竜が好きで、
こないだ一緒に恐竜展に行ったら、
目をキラキラさせておりました。
投稿: たこすけ | 2006-02-09 16:11
おお!そういえば。少し前に行かれてました
ねえ。いや、でも恐竜はいいですよ!
投稿: sheep | 2006-02-09 21:17