2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« メモメモ。 | トップページ | 暗い夜道をOが来る。 »

2006-02-17

昨日聞いてきたセミナー。

O塚商会のビジネスソリューションフェアっていうのに行ってきた。
大阪の阿波座というところから徒歩10分。送迎バスが大阪駅から
出ていたらしいが、見てもいねえし、まあいいやと。
駅から遠い。雨の中。

展示会はいまいち、自分に合わない。展示会目当てでもないし。
macromedeiaのBreezeというソフトとJアートグループ(ロッソえびすや)
という岐阜のイタリアンレストランの社長・望月広愛氏のセミナーを聞いた。
イタリアンレストランの社長はかなり泥臭い人だった。
名古屋商科大学あたりで教鞭もとっておられるそうで。
従業員重視で、その上に顧客重視という論理でまずは従業員が
熱意を持てる会社作りをめざしているそうだ。
そういう発想ができる会社ってすばらしいと思う。でも早口すぎて
聞き取りづらかった。コンサルを昔やっていたらしいんだけど、
その頃からああだったんだろうか?
それからナニワ金融道とか清水次郎長とか、その手の話が多いのは
しんどかった。でも正にそういう路線でがんばっている人なのだろう。

Breezeは東京大学大学院の教員・山内祐平氏の講演。わかりやすく興味深い。
教師とはかくあるべきという見本に近い人だった。

« メモメモ。 | トップページ | 暗い夜道をOが来る。 »

コメント

I am so happy to read this. This is the kind of info that needs to be given and not the random misinformation that is at the other blogs. Appreciate your sharing this greatest doc.

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日聞いてきたセミナー。:

« メモメモ。 | トップページ | 暗い夜道をOが来る。 »

最近のトラックバック