うちの学祭と中国と。
無論、規模は全然ちがうけど。
爆竹が広がる中国の惨状を見て、うちの学祭もたいがいひどいよな、
などと。ちなみにうちは学生のサークルががんばって分別に励んで
おられます。もう何年も前からの活動だけど、これには本当に脱帽する
ことしきり。中国では・・・ムリだよな。でも爆竹だけなら分別もしやすい
とか、そんなことはないのだろうか。
【中国】爆竹でゴミだらけ「北京450トン、上海1100トン」
(サーチナ・中国情報局) - 1月31日13時3分更新
« カエラサンタ。 | トップページ | 絢香とCD工場。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
僕は結構ながくいたんだけど、
一度も行ったことがない
「長崎のしょうろう流し」
コレも爆竹がスゴイらしいです。
使う量が、
段ボール一杯とからしいし。
爆竹に火をつけるときも、
一束に着けるとかではなく、
小箱に火を入れるんだとか。
ウヒャ。
投稿: たこすけ | 2006-02-01 10:03
長崎のしょうろう流し・・・。名前を聞いただけだと
爆竹なんか無縁に聞こえますが・・・。
すごい量ですねえ・・・ちょっとこわすぎ。
投稿: sheep | 2006-02-01 13:18