今日は芦屋です。
芦屋で環境講座の受付やります。
「省エネラベルってなに?」てやつです。市民の方に入り込みやすい
環境の連続講座です。今日、来て頂く鈴木靖文さんは昔、拾い食いを
追求して、深夜テレビに出たというユニークな方で、人力発電機の普及
のような身近なことから、省エネラベルをより具体的にわかりやすいもの
にして京都から発信したりと非常に多様な活動をされている方です。
日常からエコ生活を提案する人です。
私は彼の講演は初めてですけど、きっと楽しいものになると思います。
« ワンパラ更新! | トップページ | 昨日も一昨日も飲み会。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント