2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« 出張帰りのビール | トップページ | ふと、思う。 »

2005-11-12

経営の父は神になった。

いつか、いつか、生きているうちに1度でもいいから直接
お話をしたいと思っていた人がいた。
何年か前にはじめて本を読み、経歴を知り、知れば知るほど
尊敬の念は深まっていった。
マネジメントというものが好きで、そういうものを専門的に学んでいき、
その過程で、いつか直接話せるようになることもできるんじゃないか
と思っていた。
現在、95歳という高齢ではあるが、とてもそうは思えないほど
お元気な様子で、未だに大学教授を現役でやっていると聞いていたので、
いつか、いつか会えるんじゃないかと思っていた。

しかし。

経営学者ドラッカー氏が死去…世界の企業経営者に影響
(読売新聞) - 11月12日12時28分更新

« 出張帰りのビール | トップページ | ふと、思う。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経営の父は神になった。:

» ドラッカー氏、死去 [ASSAK(アサック)の徒然日記]
 訃報です。  経営学の大家で、中小企業診断士の勉強中に何度もその名前が出てきた [続きを読む]

» Obituary ~ Peter Ferdinand Drucker [擬藤岡屋日記]
Obituary ~ Peter Ferdinand Drucker Peter F. Drucker, a Pioneer in Social and Management Theory, Is Dead at 95(N.Y.Times) [続きを読む]

« 出張帰りのビール | トップページ | ふと、思う。 »

最近のトラックバック