ポッドキャスト。
ポッドキャスト。インターネットラジオ、みたいなもんだと認識しているのだが、
多分、誰でもできるインターネット配信型ラジオで、MP3プレイヤーなんかで
聴く事を目的としたもの。
鯵、環境民俗学ヲ嗜ムのajiさんが出演しているヤスヒサさん主催のものを
聴いた。なるほどお、こういうものか。結構、おもしろかった。
拠点が一緒なので、なんとなく身内として聞いてしまう部分もあったけど、
なかなか興味深い。環境民俗学に関する入門的なお話です。興味のある方は
ぜひ。 COULD:Podcast No.42
« あんまりコメントすべきではないのだが。 | トップページ | santaccさんのこと。 »
数年前電波法の改正かなにかで、
コミュニティFMが日本中にできたらしいけど、
ネットラジオはもっと手軽に情報発信をできるツール。
おもいっきりどローカルな話なんかをしてくれると、
面白そうですね。
「誰が聞いてるんだ、こんなの?」的な。
投稿: たこすけ | 2005-12-01 10:03
お恥ずかしい限りです・・・嘉田さんには聞かせられませんよ^^;
大学の宣伝にはなったかなぁと思うんですけど。
投稿: aji | 2005-12-01 22:30
たこすけさん。
そう。そのマニアックにローカルなところが
魅力かもしれません。
ajiさん。
いやいや大学の宣伝ありがとうございます。
わかりやすいお話でしたよ。さすがは嘉田さんの
教え子。
投稿: sheep | 2005-12-01 22:45