ネタが豊富な昨日のこと。
まず。
朝、京都駅を移動中、売店で「最終回」と大きく書いた曹操が表紙の
モーニングを見る。買うつもりはなかった。最終回は単行本で読み
たかったし。しかしそんなの見ちゃったら買うしかないじゃん。
結局、帰りに近所のコンビニで買ってしまった。
その2。
定期預金をはじめてから、減りが早い。残高がやばかったので、
予備の郵便局のお金を全額おろし、振り込むつもりがなんだかんだ
で昨日になった。振り込んでみて通帳を見てびっくり。
残高がマイナスの通帳をはじめて見た・・・。入金後は回復。
その3。
職場呑み。
新人Yさんの歓迎と3週間入院していたHさんの快気祝い。
四条烏丸「ろっこん」鍋となまこのおろし。鍋の最後のうどんが超美味。
酒はビールを2杯。
帰りはYさんといっしょに帰り、職場の愚痴(早っ)やら彼女に似た
芸能人の話やら。あとで聞いたら同じ車両にご主人もいたらしい。
私、変なこといってなかっただろうか・・・。ちょっと心配。
その4。
一昨日、2人からメール。K夫人と鯨飲馬食の名物・O氏。
昨日、来たいというメールだった。なんでこう重なるか。
職場呑みは避けようがないという事情は話しつつも、うまく重なったのと
みるもりさんは空いているようなので、双方とも来て頂く。
帰ってみたら宴もたけなわ。鯨飲馬食O氏の持ち寄ったワインを3本と
つまみをたくさん。
私はほろ酔いだったけど、そもそもがアルコールも食べ物も限界が早い
ので、ペースは控えめに。でも1000円以下と豪語するワインはどれも
美味。さすがは職場の社員ダントツのワイン購入額を誇るだけはある。
2位以下に30万円の差で、会社のワインを買い続けているらしい。
K夫妻は、K氏が福知山での内定を得たので来週には福知山に引っ越す
そう。今年に入って、ずいぶん遊んでもらったので、非常にさびしい。
O氏も近所にいた頃はずいぶん遊んでもらったけど、今は県内でも
かなり遠いところで一人暮らしのため、なかなか会えない。
年をとるに連れて本当に人々の関係が希薄になりつつある。
O氏のワイン談義はなかなか面白かったし。いつになく饒舌なK氏もおもしろかった。
しかし、お子様な私は12時過ぎると途端に眠くなり、みんなを放置して
風呂も入らず就寝。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
通帳のマイナス表示。
…学生の頃の僕の通帳は、
ずっとマイナスでした…
定期崩せばいいのにね。
鯨飲馬食、すごい言葉ですね、
昔の人はよく考えるなぁ。
O氏、2位の人に30万円差って…
一体総額いくら使ってるんだろ?
最近の僕の飲酒は、
その他の雑酒2と、
白波(芋焼酎)の湯割りなので、
随分リーズナブルになりましたが…
しかし一度友人に高いワインを奢ってもらって、
それ単体だとかなり渋いんだけど、
一緒に馬刺しを食べたら、
脂とワインのハーモニーが素晴らしかった…
なるほど、これが力のあるワインなんだな、
と初めて開眼しました。
投稿: たこすけ | 2005-11-11 09:51
通帳・・・初体験でびっくりしました。
でも、定期をあきらめるとたまらない・・・。
かつかつでがんばります!
O氏。金額は・・・忘れました。80万円くらい
だったかな?年間で。いやもっとだったかも。
私はもっぱらビールですねえ。好みで言えば
ウィスキーが好きです。
高いワイン・・・。昨日、貴腐ワインのことが
話に出て少し気になってます。昨日のワインは
1000円以下だったそうですが、かなりよかった
ですよ。銘柄忘れましたが・・・。
でもいいものって本当にいいですよね。
しかし馬刺しととは。なかなかおいしそう・・・。
投稿: sheep | 2005-11-11 12:17