2ちゃんねるには行かないけど。
明らかにこれはモナーだね。
著作権にうるさい音楽業界がこんなことやっててええのか、という
疑問は確かにごもっとも。
「・・・ネット掲示板において親しまれてきた『モナー』などのアスキーアート
にインスパイアされて映像化され ・・・」というのも明らかにおかしい。
盗作っていわない?こういうの。
著作者不在だからってあからさまな企業の横暴はその企業のイメージを
貶めるだけだと思うのだが。
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に 2005/09/09 18:24 更新 ITメディア
少し前に二十四の瞳を商標登録した企業もあったな (共同通信社 '05/05/19 ) 、
そういやあ。
« アメリカのこと。 | トップページ | ごみ地獄。 »
この記事へのコメントは終了しました。
« アメリカのこと。 | トップページ | ごみ地獄。 »
コメント