2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

メインサイト

« ひとごとではない。 | トップページ | ドトールのコーヒー。 »

2005-07-09

マウス・オブ・マッドネス

アナキン・スカイウォーカー役のヘイデン・クリステンセンの
経歴を見てると、映画「マウス・オブ・マッドネス」 でハリウッド
デビューとあって、びっくり。ジョン・カーペンター監督作品では
ないですか。

昔、一見マフィアのボス、実は繊細な心の持ち主の同級生のN氏
に学生時代に借りてマウス・オブ・マッドネスを見た。お互いに
ラヴクラフトが好きで、だったらこれを見ろ、といわれた。なかなか
面白くて印象に残っている。ジョン・カーペンターといえばあさりよしとお
の漫画「宇宙家族カールビンソン」で、ハロウィンしか売れなかった
毎回打ち切り映画監督として明らかに彼をモチーフにしたキャラクター
が登場するような大物ホラー監督である。・・・らしい。

そうかあ、大作の主役を演じた彼にこんな過去があるとは。
なんとなく彼を気に入ってしまった。

・・・それにしてもどんな役で登場したんだ?あれって主役の男女以外は
みんな端役のような感じだった気がするんだけど。

ヘイデン・クリステンセン悪に落ちた瞬間の目を見て
正義の戦士がダース・ベイダーに 映画「スターウォーズ」主人公見どころ語る

(スポーツ報知) - 7月9日14時10分更新

« ひとごとではない。 | トップページ | ドトールのコーヒー。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マウス・オブ・マッドネス:

« ひとごとではない。 | トップページ | ドトールのコーヒー。 »

最近のトラックバック