auがツーカーを吸収。
シニア層のユーザーをのばしたツーカーを吸収することで、さらに
auは強くなるだろう。ツーカーブランドの存続も、旧来の顧客への
対応としては正解だと思う。双方の力をカバーしあえばますます、
auは伸びるに違いない。ツーカーユーザーのKさんもこれで、auキャリアか。
KDDI、10月1日にツーカーを吸収合併 2005/07/25 17:07 更新 ITmedia
« 杉浦日向子氏死去。 | トップページ | 本名と匿名の狭間で。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント