朝から怪傑。
ゾロリを見る。
ずいぶん前に平日に夫婦で数日家にいたときにテレビで見ててなんだかよかったアニメだ。ドナルドダックの日本認定声優・山寺宏一の狐のゾロリと双子の猪・イシシとノシシ(縊死しと熨斗死と変換される私の携帯…)が繰り広げる痛快大スペクタルロマンである。子供たちに駄洒落となぞなぞをはやらせた諸悪の根源でもあるらしい。
まあストーリーなんて無い様なもんで3人の掛け合いが楽しい。
アニメの後、そのまま流していたらゾロリ関係の玩具が出てた。よくまあこんなアニメで玩具を出すな、と思ったらスポンサーにバンダイがいた。そりゃ玩具も出すわ、と思ったが、このアニメの玩具作りは大変だろうな、て思う。変身しない、戦わない、ごっこ遊びもしにくい、そんなアニメの玩具を子供は欲しがるのだろうか。絵本の方が売れそうな気がする。あとは靴とか入浴キットとかそういうキャラクターグッズの方が。
玩具業界も大変らしく、先日も大手が合併していたと記憶する。(タカラだったか…?)幼い頃はずいぶんお世話になった業界である。末永いご活躍をお祈りする。
« 意外に良い出来。 | トップページ | 今朝の読売新聞 »
コメント